
どの街にも
どの場所にも
歴史があります
どの場所にも
歴史があります
地図は、今と昔をつなぐ。
刻一刻と変わる街の様子を反映する地図。
過去の地図にはその変遷が記録されています。
その土地の来歴を知った上で街を歩けば、
見過ごしていた痕跡に気づき、人々の営みが浮かび上がり、
景色が表情豊かに変わってゆくでしょう。



こちずライブラリにようこそ
「こちずライブラリ」では
古地図のデータ、印刷物、浮世絵など、関連商品等を扱っております。
古地図情報のセンターとしてご利用、ご相談ください。



デジタルでトレースされ復刻した古地図(江戸切絵図)は
様々シーンで利用できる古地図データになりました。
浮世絵
浮世絵は、
江戸時代に発達した木版を基にした芸術ジャンルです。
江戸時代の地図である「切絵図」も浮世絵の多色刷りの美しさを応用して作られたものでした。
歌舞伎役者の肖像画や神社仏閣、行楽地などの名所を題材にし、四季や一日の移り変わり、
月や雨、雪、風などを大胆な構図で抒情的に表現した浮世絵は、
後に、モネ、ゴッホ、ホイッスラーなど多くの芸術家にも影響を与え、
世界的に知られるようになりました。
過去の版木を復刻し、伝統を受け継ぐ現代の摺師が実際に刷ったものを頒布いたします。
詳しくは、浮世絵詳細サイトへ


