江戸明治期の諸国 改正地球万国全図4-16 海の向こうに、何がある 濃厚な手彩色が施された、江戸時代における最大版世界図の一つ。長久保赤水作。本図は、イタリア人宣教師マテオリッチが中国明末に制作した巨大な木版世界図「山海輿地全図」を基に作られたものであろう。赤水の世界図は、以後地図業界に大きな影響を与え、赤水の名を記載した図が非常に多く出版された。 現代地図 図番号:4ー16 原本サイズ : 1080×1540mm 原本刊行年:天明五年(1785) この商品についてお問合せ 一覧に戻る Post Share 諸国案見道中独案内図4-27 日本輿地路程全図4-03